十勇士パソコンクラブの5月・初心者の回を行いました。IchigoJamのプログラミング入門の他、信号機やLEDセンサー基板を光らせるプログラム、持ち込みでScratchのプログラミングをやった人もいました。次回は5/18 …
カテゴリーアーカイブ: 日記
公開教室「星形LED基板を作ろう」
5/2(日)に、十勇士パソコンクラブ公開教室「星形LED基板を作ろう」を開催しました。まず5個のLEDを並べた基板をはんだ付け。その基板をIchigoJamやIchigoDakeに差して、LEDを光らせるルーレットやサイ …
公開教室「プログラムせんぷうきを作ろう」
5/1(土)に、十勇士パソコンクラブ公開教室「プログラムせんぷうきを作ろう」を開催しました。温度センサーがのった基板をはんだ付けして、「温度が上がったらモーターを回す」プログラムを作って、賢い扇風機を作りました。もっとプ …
4月:土曜の回・経験者(情報センター)
4月の土曜の回、初めての「経験者の回」を開催しました。クラブの機材(IchigoJam、プチコン、Scratch、LEGOなど)でどんなことができるかを説明した後、それぞれ「自分が作りたい物」を考えてアイデアシートを書き …
公開教室「マイコン『IchigoJam』を作ろう」を開催
3/20(土)に、公開教室「マイコン『IchigoJam』を作ろう」を開催しました。午前と午後の2回に分けて開催しましたが、多くの人が参加してくれました。初めてはんだ付けをやる人が多く、修復ややり直しも多かったですが(半 …
公開教室「LEDさいころ基板を作ろう」
2/11(木・祝)に、十勇士パソコンクラブ公開教室「LEDさいころ基板を作ろう」を開催しました。はんだづけが初めての人もいましたが、何とか全員がLEDさいころを光らせることができました。7個のLEDはプログラム次第で自由 …
2月:土曜の回より
テキストのプログラムを入力したり、オリジナルのゲームを考えたり、それぞれの活動をしました。また、IchigoJam新バージョンのβ版を使った「3D 100mダッシュ」を出してみましたが、みんな楽しんでトライしていました。
1月:土曜の回
1月の土曜の回を開催しました。IchigoDyhook+IchigoDakeのセットで、シューティングゲームやオリジナルRPG作りなどにそれぞれ取り組みました。 今後の予定は以下のとおりです。皆さんご参加ください。 1/ …
11月:土曜の回より
11月の土曜の回を開催しました。IchigoJamのプログラミング入門の他、オリジナルプログラム改造、くもんのテキストのプログラミング、Scratch+LEGOでのモーター制御などをそれぞれやりました。次回は11/17( …
公開教室「サーボモーターで工作」
11/7(土)・8(日)に、公開教室「サーボモーターで工作」を開催しました。マイコン「IchigoJam」でのサーボモーターの動かし方を学んだ後、各自の工作作品を作りました。今回の教室は、PCNプロコン2020-2021 …